静かな時を持つと言うこと
私は一日の内で1回は静かな時を持つことが大切だと思います。
先ずノートを用意して座ります。雑念が湧いてくるので、それをノートに書いていきます。
しばらくすると空の状態になります。ここでビジョンを考えたり、読書をしたりするのです。
休み無く動いていると、伸びたゴムの様になります。
これと同じ事を1週間に1回日曜日に持ちます。そうすると今の自分自身の置かれた現状が見えてきます。そしてどうしたらいいかも考えられます。ノートに手で書くと言うことが大切だと思います。私はこれを習慣にしています。10年前のノートを見ると殆どのビジョンは叶っています。
日常の雑事に追われていると、自分を見失ってしまいます。静かな時を持つことも大切だと思います。
名古屋 手相鑑定 当たる 今井英人