頭の中身が更新されなければ、人生が終わっているかも知れない。
ある高齢者の方と話をすると、10年来話題が変わらない。
何かと新しい情報を与えても更新されない。
毎日同じことの繰り返しで、ニュースはNHK新聞も変わらない、1週間で考えてもやることが変わらない。
こういう方は、手が固い方が多い。
頑固で決して自分の考えを変えない。
結果として進歩がない。
この方を観るとあぁ人生が終わっているなと思う。
パソコンでも定期的に更新があり中身が変わっていくが、人間でも同じように頭の中を更新したほうがいいと思う。
これから人生90年時代になるだろうから、定年後もまた働かなくてはいけないだろう。
その時にカチカチの頭だと適応できない。
以前コンビニに深夜訪れたら定年を過ぎた年代のおじさんがいた。
この方を観察するととてもじゃないけれど接客が無理無理だと思った。
案の定その後何回コンビニに行ってもおじさんはいないので辞めたのだと思う。
この方も新しい環境に適応できなかったのだろう。
これからは柔軟な頭の持ち主が生き残ると思う。